リフォーム5
暗い部屋の天井を壊し屋根から光を取り入れるようにしました。
それに伴い、物入れがあった開口部から出入り出来る様に収納階段を作りました。
KUSUMOTO Staff Blog
暗い部屋の天井を壊し屋根から光を取り入れるようにしました。
施主様の書斎です。
隠れ家のようにしたいとの事だったので床を下げ、天井を高くとり、石調のクロスを張りました。
過去に馬を飼っていたほどの歴史がある稲屋のリフォームです。
施主様の希望で子供が遊べるネットを張り、その上にこちらからの提案でターザンロープも設置いたしました。
庭の植木が高くなり日が入らなくなったのでクレーンを使って伐採いたしました。
クリナップのシステムキッチンと収納棚です。
施主様の希望で流し元の照明は柱に取付しました。
元々、クロスが張っていた部屋でしたが、木を使った部屋にしたいという要望で天井壁床に板を張りカーテンボックスには一枚板を使っています。
こちらからの提案でその上に間接照明を取り入れました。
団地にお住まいのお宅で駐車場が少ないとの事でしたので庭を壊し駐車場を作りました。
それだけではもったいなかったので、上に防水処理したバルコニーを作りました。
和室ですが、極力、縁を無くしたデザインになっています。
暗かった部屋にガラス瓦を入れて屋根からの光を採り入れるようにしました。
和瓦と同じサイズなので工事も大掛かりにならずに済みます。
門扉などがありましたが、それらを解体して駐車場を作りました。